トップページ > カウンセラーのつぶやき > 不思議なマグネシウム棒
不思議なマグネシウム棒
- ■2020/03/25 不思議なマグネシウム棒
-
従来のインフルエンザウィルスは、気温が上がると収束するものでしたが、今回の新型コロナウィルスは、そうではないようです。
先の見通しが立たないわけですが、湿度に弱いのではないかともいわれますので、梅雨の季節になったらどうなるかが当面の一つのポイントでしょうか。
中国では日本人が作ったアビガンという薬の新型コロナウィルスに対する有効性か認められたという報道があるのに、日本の新聞やテレビはなぜかほとんどとりあげない…
それはそれとして、外側のことよりも内側の免疫力を上げることの方が当面は重要でしょう。
免疫力のことは今の対症療法の医学ではあまりフォーカスされていないようですが、免疫力を上げるためには、ストレスをためないこと、リラックスすることが必要だといわれます。
ただ、ストレス解消の方法は一人一人違うものです。
眠ることで解消する人、マッサージを受けることで解消する人、漫才や落語で笑って解消する人、歌うことで解消する人、走ったり、スポーツで解消する人…
体質によってある程度の傾向性があるようなので、自分にとってのストレス解消法のスタイルをもつことは大切です。
また、免役力を上げるには、腸内環境を整える必要があるとされます。
小腸に作用する乳酸菌と大腸に作用するビヒィズズ菌の両方をの飲むといいと聞いたので、試してみたら私個人にとってはいいようです。
さらに、物理学者の保江邦夫先生の講演でマグネシウム棒から発生する水素が生活習慣病の予防に良いということを聞き、
https://www.youtube.com/watch?v=ZKR4xUWHFuA
ネットで調べたら、マドモアゼル・愛(スピ系の人らしい…保江先生もそうだが…)という人がYouTubeでマグネシウム水について紹介していました。
https://www.youtube.com/
?v=8GUgX2SPYpk
早速、マグネシウム棒…アマゾンで1000円以下の安いものを選んだら、中国からの発送ということで三週間もかかってしまったが…
それからドンキでクエン酸と重曹を買ってトライ。
ほとんどお金はかからない…
私が通っているジムではペットボトルの水に水素を注入する高価な器械が置いてありますが、それよりもいい感じ。
マグネシウム棒を200円のグラスワインに入れると、水素の泡が発生し、まろやかな味になりました。
健康産業がますます盛んになる昨今、体に良いといわれるサプリが次から次へと発売されていますが、それが体内(無意識の世界)に入ってからどんな作用をするのかはほとんど分からいない…
何が「私」にとっていいものなのか、必要なのか、真実なのかということを見抜く感性が求められる時代かと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
心理相談室セラペイア
http://www.therapeia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都大田区中央4-11-9
TEL:03-3775-1225
---------------------------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/EcRmWz
ameblo:http://goo.gl/ePF6b4
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/04/24 “清水の舞台”を円形にしたような大阪万博の大屋根リングから
- ■2025/04/16 火病の国の映画『1980 僕たちの光州事件』
- ■2025/04/10 神の道を過ぎると三保の松原の富士は“在る”
- ■2025/04/03 真のインターナショナル 満開の桜の中でこそ人類の真理に迫れる
- ■2025/03/27 “素敵な笑顔”の指名手配・桐島聡のアイデンティティ