トップページ > カウンセラーのつぶやき > 能楽は…北斗七星のような…深海のような世界
能楽は…北斗七星のような…深海のような世界
- ■2024/06/13 能楽は…北斗七星のような…深海のような世界
-
ゴールデンウィークに宮崎の鵜戸神宮で薪能を観ましたが
そのとき黒岩宮司が「能楽は、世阿弥が『風姿花伝』を著す以前は口伝で伝わってきたものなので、はっきりとは分かりませんが、左手の橋掛りと呼ばれる廊下には三本松が立つ。そして、本舞台は四つの柱に囲まれる。その形は北斗七星ではないかという説もあります…」
という話を聞いて、能楽にハマっています。
能楽堂は、北極星を軸にして夜空を回っているような…
先日も渋谷のセルリアンタワーの地下二階にあるディープな能楽堂へ
鵜戸神宮で観た豊玉姫の話の続編みたいな「玉井」
宮崎青島神社にある若返りの井戸
太鼓、小鼓、大鼓、笛の音によってトランス状態へ~~~
海底の竜宮城という集合的無意識の中に没入
能楽はペルソナ(仮面)の芸術
まずは狂言「舟船」で楽しくリラックス…
フネかフナかの音霊の話
そして、能は「玉井」
根源的なイメージ・元型が浮かび上がるような…
山幸は英雄
若返りの井戸は永遠の少年少女の応用版
豊玉姫・玉依姫はトリックスター
後半のシテ役海神はグレートマザー
山幸が取り返した釣り針は???
神の霊力か…
釣り針には魚が集まってくるので…
セルフの中心点???
能楽の幽玄の世界がゆきつくところはどんなところなのか…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
心理相談室セラペイア
http://www.therapeia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都大田区中央4-11-9
TEL:03-3775-1225
---------------------------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/EcRmWz
ameblo:http://goo.gl/ePF6b4
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/03/27 “素敵な笑顔”の指名手配・桐島聡のアイデンティティ
- ■2025/03/20 立花孝志氏についてのカウンセラーとしての直感的、妄想的考察
- ■2025/03/13 豊洲でアブシンベル神殿のリアル体験 ラムセス2世の顔も…
- ■2025/03/06 2025年は波乱の年??? 池上梅園の穏やかな「新年」
- ■2025/02/27 北斎が探求した日本人のスピリチュアリティ