トップページ > カウンセラーのつぶやき
カウンセラーのつぶやき
- ■2019/07/16 「ニューヨーク公共図書館」と私たちの内側の図書館
- ■2019/07/08 塩田千春展 魂かふるえる
- ■2019/07/02 五つ星ホテルの「KUMO」 甘えから極上のスィーツへ
- ■2019/06/24 「BEN IS BACK」の母親役ジュリア・ロバーツの演技力
- ■2019/06/16 幸手ホワイトの紫陽花
- ■2019/06/10 時間と空間のゆらぎを描いた「海辺のカフカ」
- ■2019/06/03 ジオパーク伊豆大島
- ■2019/05/27 ジェノグラムはモビールのようなもの
- ■2019/05/21 映画「ふたりの女王 メアリーとエリザベス」
- ■2019/05/13 左脳と右脳でたのしむ日本の美
- ■2019/05/07 最強のパワースポット阿寒湖の黄金マス
- ■2019/04/29 ツツジが見ごろ 駒込の六義園
- ■2019/04/24 コンステレーション 人生航路を進む帆船
- ■2019/04/17 春満開の心理相談室セラペイアの庭
- ■2019/04/09 清水三年坂美術館の超絶技巧
- ■2019/04/03 白い悪魔を見る覚せい剤の恐怖「真っ白の闇」
- ■2019/03/27 満開の源平桃
- ■2019/03/17 駒込の東洋文庫で思ったこと
- ■2019/03/11 ヒルデガルドの黙想会
- ■2019/03/04 コーマワークができる日本人の感性
- ■2019/02/25 三島由紀夫原作オペラ「金閣寺」
- ■2019/02/17 ドキュメンタリー映画「牧師といのちの崖」を観て
- ■2019/02/11 野田市小4女児虐待死事件の背景にあるもの
- ■2019/02/03 「エリック・クラプトンー12小節の生涯ー」を観て
- ■2019/01/28 test
- ■2019/01/28 スペインの国家的依存症対策「プロジェクト・オンブレ」
- ■2019/01/20 ヴィパッサナー瞑想で人生が変わる?
- ■2019/01/15 酒田にあった世界一の映画館とカクテル「雪国」
- ■2019/01/06 日本社会特有の中空構造
- ■2018/12/30 平成はインターネットにより心身の健康に関心が高まった時代
- ■2018/12/24 荻窪栄光教会「メサイア」公演
- ■2018/12/16 東京のホワイトクリスマス
- ■2018/12/10 情報化社会の中で貴ノ岩の事件に思う
- ■2018/12/03 「日々是好日」 茶道の師匠を演じた樹木希林
- ■2018/11/26 300の顔をもつ男・大杉漣の遺作「教誨師」
- ■2018/11/19 フェルメールの永遠性
- ■2018/11/11 全方向から観れる「京都大法恩寺 快慶・定慶のみほとけ」
- ■2018/11/04 三島由紀夫の「豊饒の海」は世にも奇妙な物語
- ■2018/10/29 隠れキリシタンのセミナー
- ■2018/10/22 コーマワークのテーマ 意識とは何か
- ■2018/10/15 自殺者の救助をテーマにした映画「曙光」
- ■2018/10/07 フィリス・クリスタル療法
- ■2018/09/30 日本家族と子どもセラピスト学会で斎藤先生に会いました
- ■2018/09/24 国会議員に自己愛性パーソナリティ障害は多いのか
- ■2018/09/16 境界性パーソナリティ障害は回復可能
- ■2018/09/10 「グレートマザーに飲み込まれる恐怖」
- ■2018/09/03 先人達のシベリア抑留生活を伝える音楽劇「君よ生きて」
- ■2018/08/26 最初で最後の「オウム事件真相究明の会」
- ■2018/08/19 ブロードウェイミュージカル「コーラスライン」を観て
- ■2018/08/12 「ゆきゆきて、神軍」の原一男監督
- ■2018/08/05 支配者タイプの人たち
- ■2018/07/29 「進撃の巨人」とユング心理学
- ■2018/07/22 ユング心理学から生まれたコーマワーク
- ■2018/07/16 オウム事件の本質は何か
- ■2018/07/08 入谷の朝顔市
- ■2018/07/01 サッカーは日本人には合わない遊牧民族のスポーツなのか
- ■2018/06/25 「がんの芽」を消し去るマイクロ波治療
- ■2018/06/20 test
- ■2018/06/18 まめひこ宇田川町店はオリジナルな世界だった
- ■2018/06/10 呉秀三の映画を観て 精神病者を閉じ込めるのはすべて悪いのか
- ■2018/06/03 円覚寺でのシスター鈴木秀子の話
- ■2018/05/27 日本的な救いのイメージ
- ■2018/05/21 大谷翔平の二刀流
- ■2018/05/14 ユダヤ人大富豪の教え 本田健の後援会
- ■2018/05/09 豊かな阿寒湖
- ■2018/04/29 戸塚宏テレビ出演
- ■2018/04/22 「池の水ぜんぶ抜く」に思う
- ■2018/04/15 キリスト教的ヴィパッサナー瞑想
- ■2018/04/08 セラぺイアは花盛り 特にチューリップが綺麗
- ■2018/04/01 銀座の集合的無意識の世界・十誡
- ■2018/03/25 満開のしだれ桜
- ■2018/03/18 空海というモデル
- ■2018/03/11 7年周期説
- ■2018/03/05 お金を求めるのは愛を求めているということ
- ■2018/02/25 ナンバーワンかオンリーワンか
- ■2018/02/18 ユングの集合的無意識を表現した異色のライブ
- ■2018/02/11 ムンク、サルトル、コーラ・・・・
- ■2018/02/04 ぎのっちの針にはなぜ大物が掛かるのか
- ■2018/01/28 「たけしの超常現象特番Xファイル」 超能力は本当にあるのか
- ■2018/01/21 浦沢直樹の「MONSTER」
- ■2018/01/14 ニコライ堂の神父をやっていた私のご先祖の話
- ■2018/01/07 2018年あなたは今どんな流れの中にいますか?
- ■2018/01/04 明けましておめでとうございます。
- ■2017/12/30 年末年始の「見捨てられ不安」
- ■2017/12/24 メリークリスマス !! カウンセリングはキリスト教から
- ■2017/12/19 イスラエルは本来平和(シャローム)が似合う国
- ■2017/12/14 北朝鮮は実は豊かな資源大国
- ■2017/12/09 西国分寺のクルミドコーヒー
- ■2017/12/04 統一教会の向かいのアップリンクの従軍慰安婦の映画
- ■2017/11/29 日馬富士の暴行事件 心の中の魔物とは
- ■2017/11/23 キムタクのお母さん木村まさ子さんの講演会
- ■2017/11/18 上野の森美術館の「怖い絵」展は大盛況
- ■2017/11/12 よくわからないけど本物 BIO-IT技術
- ■2017/11/05 菜食健美のベジパーティー
- ■2017/10/30 酒田の山居倉庫の驚くべき写真
- ■2017/10/25 小泉進次郎とミルトン・エリクソン
- ■2017/10/20 灘のけんか祭り
- ■2017/10/17 「天才キッズ全員集合」の漢字決戦
- ■2017/10/13 中津川は栗きんとんの発祥の地
- ■2017/10/09 異様な光景 パフェをもつ男たち